自分が本質的に満たされた人生を歩むには・・・

あなたの価値観や考えて方は、過去一緒に過ごしてきた人達によって構築されている。

主に親や先生などの価値観に影響を受けていることだろう。

今回伝えたいことは、あなたの考え方や価値観は本当にあなたが心から思っていることなのだろうか?

ということである。

自分の考えだと思っていたことは、実は親や日頃一緒にいる人達の価値観を刷り込まれただけではないのか?ということを冷静に考えてほしいのだ。なぜなら、あなたが本心から思っていることが、本質的なあなただと思うからだ。

しかし、いきなり自分の価値観は何かと言われてもわかる人など皆無だろう。

ではどのようにして自分はどう考えているのかと知ればよいのか?

それは、数多くの人と話すこと。本を読むこと。

自分が思っていること、感じていること、今まで親や他人から言われてきた言葉。

あなたの軸と他人の価値観(対面・本)との違いを把握していくのだ。

だから、普段一緒にいる人や価値観を共有できる人ではなく、自分とは真逆の価値観や、過去の偉人の本などを読み自分軸との違い対比をしていくことで、自分が何を感じ何を大切に生きているのかを知るきっかけになっていく。そして本質的に望んでいることに気づきそれを大切にして生きていくことで、

心の底から満たされた人生が始まると思うのだ。全ての人が心底望んでいることに気づきそれを大切に生きていければ、満たされた人が増えて社会的にもゆとりができると思っている。

何よりも、満たされている人は余裕が違うし、近くにいるだけで一緒にいる人もハッピーになっていく。この連鎖を世の中に広めていけたらなと思うのだ。

人は自分の人生の課題を決めて生まれてくる。

だから、他社からみたら壮絶な人生に見える人も、本人の内側世界では満たされている人もいる。

満たされ方というのは人の数だけあるだろう。

あなたが本質的に感じる幸せの源泉を早くみつけて満たされた時間を長く過ごしてほしいと思う。

∞感謝∞

コメント

タイトルとURLをコピーしました